完全マスター N1文法
| ID | 标题 | 表示(pdf) | |
|---|---|---|---|
| 1 | N1文法1 第01課 時間関係 |
表示
|
|
| 2 | N1文法1 第02課 範囲の始まり・限度 |
表示
|
|
| 3 | N1文法1 第03課 限定・非限定・付加 |
表示
|
|
| 4 | N1文法1 第04課 例示 |
表示
|
|
| 5 | N1文法1 第05課 関連・無関係 |
表示
|
|
| 6 | N1文法1 第06課 様子 |
表示
|
|
| 7 | N1文法1 第07課 付随行動 |
表示
|
|
| 8 | N1文法1 第08課 逆接 |
表示
|
|
| 9 | N1文法1 第09課 条件 |
表示
|
|
| 10 | N1文法1 第10課 逆接条件 |
表示
|
|
| 11 | N1文法1 第11課 目的・手段 |
表示
|
|
| 12 | N1文法1 第12課 原因・理由 |
表示
|
|
| 13 | N1文法1 第13課 可能・不可能・禁止 |
表示
|
|
| 14 | N1文法1 第14課 話題・評価の基準 |
表示
|
|
| 15 | N1文法1 第15課 比較対照 |
表示
|
|
| 16 | N1文法1 第16課 結末・最終の状態 |
表示
|
|
| 17 | N1文法1 第17課 強調 |
表示
|
|
| 18 | N1文法1 第18課 主張・断定 |
表示
|
|
| 19 | N1文法1 第19課 評価・感想 |
表示
|
|
| 20 | N1文法1 第20課 心情・強制的思い |
表示
|
|
| 21 | N1文法2 第01課 文の組み立て-1 決まった形 |
表示
|
|
| 22 | N1文法2 第02課 文の組み立て-2 名詞を説明する形式 |
表示
|
|
| 23 | N1文法2 第03課 文の組み立て-3 接続に注意 |
表示
|
|
| 24 | N1文法3 第01課 時制 |
表示
|
|
| 25 | N1文法3 第02課 条件を表す文 |
表示
|
|
| 26 | N1文法3 第03課 視点を動かさない手段-1 動詞の使い方、自動詞・他動詞の使い分け |
表示
|
|
| 27 | N1文法3 第04課 視点を動かさない手段-2 「~てくる・~ていく」の使い分け |
表示
|
|
| 28 | N1文法3 第05課 視点を動かさない手段-3 受身・使役・使役受身の使い分け |
表示
|
|
| 29 | N1文法3 第06課 視点を動かさない手段-4 「~てあげる・~てもたう・~てくれる」の使い分け |
表示
|
|
| 30 | N1文法3 第07課 指示表現「こ・そ・あ」の使い分け |
表示
|
|
| 31 | N1文法3 第08課 「は・が」の使い分け |
表示
|
|
| 32 | N1文法3 第09課 接続表現 |
表示
|
|
| 33 | N1文法3 第10課 省略・繰り返し・言い換え |
表示
|
|
| 34 | N1文法3 第11課 文体の一貫性 |
表示
|
|
| 35 | N1文法3 第12課 話の流れを考える |
表示
|
|
| 36 | N1文法の答え |
表示
|
|
| 37 | N1文法練習 問題(1課~4課) |
表示
|
|
| 38 | N1文法練習 問題(1課~8課) |
表示
|
|
| 39 | N1文法練習 問題(1課~12課) |
表示
|
|
| 40 | N1文法練習 問題(1課~16課) |
表示
|
|
| 41 | N1文法練習 問題(1課~20課) |
表示
|
|
| 42 | N1文法模擬 第1回 |
表示
|
|
| 43 | N1文法模擬 第2回 |
表示
|
|
| 44 | N1文法索引 |
表示
|
|
| 45 | N1文法の整理A 動詞の意味に着目-1 |
表示
|
|
| 46 | N1文法の整理B 動詞の意味に着目-2 |
表示
|
|
| 47 | N1文法の整理C 古い言葉を使った言い方 |
表示
|
|
| 48 | N1文法の整理D 「もの・こと・ところ」を使った言い方 |
表示
|
|
| 49 | N1文法の整理E 二つの言葉を組にする言い方 |
表示
|
|
| 50 | N1文法の整理F 助詞・複合助詞 |
表示
|
表示